わっ歯っ歯通信 No1-1 公開済み: 2017年11月7日更新: 2017年12月23日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 診療 通信1-1 (当院でお配りしています。) 関連記事 29 舌コントロール 今年に入り、舌コントロール(バランス療法)セミナーを受講し、 当院で9月より舌コントロール治療を始めました。 これまで、治療を受けた方の体験などいくつかあげさせてもらいます。 1、横座りが左右に違和感なく出 […] 公開済み: 2020年10月29日更新: 2020年10月29日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: お知らせ, 診療 10 舌の緊張 コントロール 先日、9/8 日曜日、朝から佐賀まで研修会に参加しました。 3年ほど前に、体の使い方の勉強に大島町まで来ていただいたT先生が、 舌の重要性に気づき、これを臨床に応用できないかといううことです。 […] 公開済み: 2019年9月10日更新: 2019年9月10日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: ドクター独り言, 診療 04 ウインウイン7ポイント 今年(2018年)のゴールデンウィークは、 当院では、これまでなかった8日間の休日を取らせて頂きました。 スタッフ全員に、この休日の間に宿題として、日頃できていないこと、 例えば、家族サービス、親孝行、体力作り、仕事にお […] 公開済み: 2018年5月4日更新: 2018年5月7日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを入力するためにはログインが必要です。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
29 舌コントロール 今年に入り、舌コントロール(バランス療法)セミナーを受講し、 当院で9月より舌コントロール治療を始めました。 これまで、治療を受けた方の体験などいくつかあげさせてもらいます。 1、横座りが左右に違和感なく出 […] 公開済み: 2020年10月29日更新: 2020年10月29日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: お知らせ, 診療
10 舌の緊張 コントロール 先日、9/8 日曜日、朝から佐賀まで研修会に参加しました。 3年ほど前に、体の使い方の勉強に大島町まで来ていただいたT先生が、 舌の重要性に気づき、これを臨床に応用できないかといううことです。 […] 公開済み: 2019年9月10日更新: 2019年9月10日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: ドクター独り言, 診療
04 ウインウイン7ポイント 今年(2018年)のゴールデンウィークは、 当院では、これまでなかった8日間の休日を取らせて頂きました。 スタッフ全員に、この休日の間に宿題として、日頃できていないこと、 例えば、家族サービス、親孝行、体力作り、仕事にお […] 公開済み: 2018年5月4日更新: 2018年5月7日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療
この投稿へのコメント