診療ユニット 公開済み: 2017年11月27日更新: 2017年11月27日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常 いよいよ12月に、歯科の治療用の椅子、診療ユニットが増設されます。 18年前の開業の時点で、後3台の診療ユニットを増設したかったため そのスペースと、床下の配管、配線を用意しておりました。ところが、 18年たちますと、本当にその配管、配線があるのか心配になるものです。 配管、配線の位置も不安な中、工事が入りました。いよいよ来週に新しい 診療ユニットがきます。 配管工事後の状態を遠くから見ますと、軍艦島を思い浮かべてしまい 写真を撮りました。 関連記事 16 思わず杖を持つの忘れちゃった!! 本日は、舌コントロール治療の日でした。 舌コントロール治療は、バランス療法の一つで 身体の動きを神経の働きからなるものと 神経の働きのエラー、を 手足の検査をおこない診断し治療を行う方法です。 […] 公開済み: 2021年6月16日更新: 2021年6月16日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常 04 ウインウイン7ポイント 今年(2018年)のゴールデンウィークは、 当院では、これまでなかった8日間の休日を取らせて頂きました。 スタッフ全員に、この休日の間に宿題として、日頃できていないこと、 例えば、家族サービス、親孝行、体力作り、仕事にお […] 公開済み: 2018年5月4日更新: 2018年5月7日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療 15 3歳から5歳までに行える口腔育成治療 4/8(日) 東京へ 早朝4時に起き佐賀空港からの6時40分の飛行機に乗り、何とか日帰りで 口腔育成治療ベーシックセミナーを受講してきました。 4月に、健康保険のルールの改正があり、その中に […] 公開済み: 2018年4月15日更新: 2018年4月15日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを入力するためにはログインが必要です。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
16 思わず杖を持つの忘れちゃった!! 本日は、舌コントロール治療の日でした。 舌コントロール治療は、バランス療法の一つで 身体の動きを神経の働きからなるものと 神経の働きのエラー、を 手足の検査をおこない診断し治療を行う方法です。 […] 公開済み: 2021年6月16日更新: 2021年6月16日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常
04 ウインウイン7ポイント 今年(2018年)のゴールデンウィークは、 当院では、これまでなかった8日間の休日を取らせて頂きました。 スタッフ全員に、この休日の間に宿題として、日頃できていないこと、 例えば、家族サービス、親孝行、体力作り、仕事にお […] 公開済み: 2018年5月4日更新: 2018年5月7日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療
15 3歳から5歳までに行える口腔育成治療 4/8(日) 東京へ 早朝4時に起き佐賀空港からの6時40分の飛行機に乗り、何とか日帰りで 口腔育成治療ベーシックセミナーを受講してきました。 4月に、健康保険のルールの改正があり、その中に […] 公開済み: 2018年4月15日更新: 2018年4月15日作成者: いいもり歯科医院カテゴリー: 日常, 診療
この投稿へのコメント